よさこい本番に、特別輝く私でいたい!
~美肌のために、今からできること~
真夏の太陽の下での練習や演舞で、
肌は紫外線や汗などの刺激を受け続けています。
日頃から、優しくしっかりケアしたいですね。

お手入れには
使い心地も良くて短時間でケアできる、
シートパックがオススメです。

三彩の「りぐる夢美肌マスク」シリーズは
朝マスクにおすすめの「きらり肌」
本番後のお肌のケアに、
ぜいたくな保湿成分が入った「ご褒美肌」 
エイジングケアまでできる「美活肌」
の3タイプ。

お肌のタイプや使うシーンに合わせた保湿ケアで
メイクが映える美肌で本番を迎えましょう!
汗拭きや日焼け防止に便利な高知愛アイテム!
汗をぬぐう時だって、よさこい愛を忘れない!
〇高知よさこい手ぬぐい
〇高知弁手ぬぐい

土佐弁や鳴子が手ぬぐいに!
高知の人も県外の人も満足する高知愛溢れる手ぬぐいです。

休憩中や移動中に首に巻くのもオススメ。
汗を吸ったり日焼けを防いだりと大活躍!
手ぬぐいだから吸水性&速乾性もバツグン♪

商品
サイズ 34x90cm
綿 100%
・高知弁手ぬぐい
・高知よさこい手ぬぐい
各 税込¥880
最高の瞬間に、ベストパフォーマンスを発揮するために!
炎天下での演舞、乾いているのは のどだけではありません。
必要な水分とイオンが失われて、カラダ全体が乾いています。

ポカリスエットは、
水よりも体内の水分に近いイオンバランスで
カラダに必要な水分と電解質をすばやく取り戻せます。
また、水にくらべて身体の外に排出されにくいので
長い時間、身体をうるおし続けます。

□■□踊り子さんにオススメの理由□■□
〇体内の水分に近いイオンバランスで
 カラダに必要な水分と電解質をすばやく取り戻せる!
〇身体に負担をかけることなく、すばやく吸収される
〇カラダを長時間うるおす!

華麗な足さばきで、魅了する
美しい演舞は、足さばきが重要!
薄手の衣装は汗で張り付いて踊りにくくなる時も…

~踊り子経験者さんおすすめ~

〇ダンス用ストッキング
 →ダンス用の汗に強いストッキングなら、汗をかいてもサラサラー♪
  伝線しづらいタイプなら、足先だけ切って足袋を履くこともできますよ。

〇冷感タイプのストッキング
 →汗をかいてもムレないからおすすめ。

〇クール素材のスパッツ
 →涼しいし、下着だけでは心もとない感じも解消されます♪
メイク持ちアップ&メイク直し技
一度踊っただけで、汗でメイクがドロドロに…
踊り子経験者さんがおすすめする
崩れにくいメイクとメイク直しのコツを紹介します!

〇専用下地でベースをしっかりと
 →汗を防ぐ下地や毛穴を整える下地でファンデがくずれにくく♪

〇メイクを持たせるアイテムを活用
 →ファンデをフィックスするスプレーやメイク持ちを良くするシートなど、これだけでかなり違う!

〇メイク直しのコツ
 →ティッシュオフして皮脂やヨレたファンデを取ってから、ファンデーションを叩き込む感じで塗布。
  化粧水ミストをシュッとすると、ファンデもなじむ&ほてりもおさえてくれますよ。
疲れ具合が違う!足元アイテム選び
灼熱のアスファルトに激しい動き
踊り子さんは、足から疲れていく!

~踊り子経験者さんからのおすすめ~

〇底に厚みやエアークッションがついた足袋
 →衝撃を吸収するから激しい動きにも疲れづらい

〇大きすぎるのはNG。フィット感のある足袋を
 →大きいと中で足がすべったり、摩擦で皮がめくれることも

〇滑り止めのついた5本指ソックス+足袋
 →足袋の中ですべらずフィットして踊りやすい♪
暑さ対策は、インナーから!
炎天下の演舞
暑くて衣装が汗で張り付く・・・
踊りづらいし、気になりますよね。
インナ―選びで少しでも快適に♪

~踊り子経験者さんからのおすすめ~

〇速乾性や接触冷感などのインナー
 →汗をかいてもスーッと乾く

〇わきの汗取りパッドがあるもの
 →腕を上げる動作で意外と気になるので
 
〇色の指定がなければ肌色に近いもの
 →袖口からチラ見えしても分かりにくい

〇襟ぐりが大きいもの
 →衣装の胸元から見えないように